miyabihitoの日記

個人的な技術メモ

RPM

概要

RPM Package Manager

Red Hat系のLinuxディストリビューションで利用されるパッケージ管理システム・コマンド

依存関係の管理は行うが、解決は利用者が手動で実施する。

パッケージのインストール

rpm -ihv (package file)

  • -i: インストール
  • -h: インストール状況の出力
  • -v: 出力を詳細にする
  • --test: ドライラン
  • --oldpackage: ダウングレード時に指定する

パッケージのアンインストール

rpm -e (package name)

パッケージの更新

rpm -Uhv (package file)

  • -U: アップグレード
  • -F: アップグレード(古いバージョンがインストールされている時のみ実行される)

パッケージの確認

rpm -q (package name)

  • -a: インストール済みの全てのパッケージを対象とする
  • -i: 名前、バージョン等の表示を行う。
  • -f (file name): 指定したファイルを所有するパッケージの表示
  • -l: パッケージ内のファイルを表示する
  • -R:依存対象のパッケージを表示する
  • -p: 引数がパッケージ名でなく、パッケージファイル名の場合に指定(.rpm)